2001-12-01から1ヶ月間の記事一覧

  【 用語リスト  】  

12/4 パラダイム id:Paul:2001120412/3 帰納法 id:Paul:2001120312/2 心理主義批判 id:Paul:2001120212/1 意味の検証可能性 id:Paul:20011201

  【 パラダイム  】  

「パラダイムとは、科学者集団が共有している一連の概念装置や、様々な実験手続きなどを含めた「科学研究の規範目録」。パラダイムが問題そのものを産み出し、さらにその問題解決の模範例を示す。(専門母型、見本例)。パラダイムが制度化、固定化される中…

  【 帰納法  】  

<帰納法>個々の現象から一般的結論をみちびきだす手続き。因果関係を研究する帰納法>。J.S.ミルによる五つの研究法。1)一致法研究しようとする現象のおこる二つまたはそれ以上の事例でただ一つの事情だけが共通のときに、この共通の事情は、その現象の…

  【 心理主義批判  】  

「(例えば、電話の声を聞いて知人某の俤が浮かぶような場合)「記号的与件−意味的所識」に比定する流儀で言えば、声が”記号的与件”であるのと同様に、俤も”象形文字的”ないし”挿絵的”な”記号与件”なのであり、これら記号的所与が、知人某という意味的所識に…

  【 意味の検証可能性 】  

語は、感覚的経験と結びついて初めて、その意味を獲得する。(イギリス経験論)経験に基づかない多くの(形而上)概念は「無意味」として退けられる。少なくとも、最終的には直接経験に連ならねばならない。しかし、接続詞や助詞は経験とは無縁である。そこ…